体験

筆の里工房

約180年続く筆づくりの歴史と文化を紹介する筆の博物館施設です。
世界一の大筆の展示や伝統工芸士による筆作りの実演、様々な企画展などがあります。
約1500種類の筆を揃えるショップも併設しています。

施設概要・お問合せ先

所在地
広島県安芸郡熊野町中溝5-17-1
TEL
082-855-3010
FAX
082-855-3011
交通案内
JR矢野駅から広電バス熊野萩原行または熊野営業所行乗車、熊野営業所下車、最寄のタクシーで約7分
営業時間
9:30~17:00 (入館は16:30まで)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
筆の里工房
プログラム 筆づくり体験
内容/受入時間/人数/所要時間 伝統工芸士の指導のもと、筆づくりの12工程のうち「上毛巻き」と「仕上げ」の2つの工程を体験できます。
また2週間前までに予約すれば、筆の軸に名前を彫刻します。
■受入時間 9:30~15:30
■定員 1~7名まで ※8名以上は要相談
■所要時間 約60分
料金/備考 3,500円(入館料別:大人800円 ※20名以上の団体の場合大人600円)
利用に当たってのお問合せ先 TEL:082-855-3010

上へ戻る