宮島彫り体験
伝統工芸士による指導を受けながら、丸盆(15㎝)に、自分の手で絵柄を彫って、色付けを行う体験ができます。
自分で作ったお盆は持ち帰ることが出来ます。
施設概要・お問合せ先
- 所在地
- 廿日市市 宮島町1165-9/宮島伝統産業会館
- TEL
- 0829-44-1758
- 交通案内
- 広島駅からJR山陽本線で「宮島口駅」下車、又は、市内電車/宮島口行で「広電宮島口駅」下車後、徒歩約1分で「宮島口」到着。
その後、フェリーで「宮島桟橋」下船後、徒歩約1分で到着。 - 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の時は翌日)・年末年始

プログラム | 宮島彫り体験 |
---|---|
内容/受入時間/人数/所要時間 | 伝統工芸士による指導を受けながら、丸盆(15㎝)に、自分の手で絵柄を彫って、色付けを行う体験ができます。 自分で作ったお盆は持ち帰ることが出来ます。 ・定員 1回9名まで ・体験時間 約60分 ・服装 自由 ・対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) ※電話での申込みが必要です。 |
料金/備考 | 宮島彫り体験料2,750円(15cm丸盆付) |
利用に当たってのお問合せ先 | TEL:0829-44-1758 |