お知らせ

2025年09月08日ニュースリリース

令和7年度第1回国際会議誘致・開催支援説明会を開催しました。

 令和7年7月7日(月)、広島大学東広島キャンパスで、国際会議を開催予定の研究者等を対象に、令和7年度第1回国際会議誘致・開催支援説明会を広島大学と共同で開催し、広島大学の研究者など58名の方にご参加いただきました。

 はじめに、広島大学の宮﨑誠一理事・副学長(研究担当)から、国際会議開催の意義や、誘致・開催に伴う課題・解決方法についてご講演をいただきました。続いて、広島大学 未来共創科学研究本部 研究戦略部研究戦略推進部門の担当者から「2025年度 広島大学研究ネットワーク形成支援助成」について、当ビューローから「国際会議の誘致・開催に係る支援内容」について説明を行いました。最後に、今後国際会議の誘致・開催を検討している先生方との個別相談会も実施し、終了後、参加者から「このような説明会を頻繁に開催していただき、どこまで何を支援してもらえるのか、どういった提案をしてもらえるのかなどを知りたい。」という声をいただきました。

 10月27日(月)には、広島大学霞キャンパスで、令和7年度第2回国際会議誘致・開催支援説明会を開催します。この説明会では、広島県内の大学の研究者の方に対象を拡大し、オンライン参加もできますので、国際会議の誘致・開催をご検討の方はぜひご参加ください。

 ※令和7年度第2回国際会議誘致・開催支援説明会の時間や申込み方法等の詳細については、当ビューローHPにて改めてお知らせいたします。

IMG_1778.JPG個別相談.JPG

問合せ先
TEL:082-554-1862
Mail:hcvb@hiroshima-navi.or.jp

上へ戻る